7. 自転車の輸送について
-
自転車の輸送については、各自責任を持って宿泊先まで送り届けるとともに各自において保管、管理してください。
※復路に関しては大会場にて宅配コーナー(大会割引)を設置しております。詳しくは大会事務局へご確認ください。 - 搭乗便に直接自転車をお預けの場合、万が一、破損・紛失等及びの超過手荷物料金に関しての詳しいことは、ANAホームページよりご確認ください。
-
搭乗便の貨物室の搭載容量を超えた場合、自転車を搭乗便に搭載できないことがあります。
当日トラブル等を避けるためにも、事前に宿泊所へ託送をお勧めいたします。 - エアーボンベは機内に預けられません。